ポケモンGO
私は運転免許を持っていないのでポケモンGOのながら運転をできない立場ではあるのだけど。 同乗してやったことはある。 電車の中でやったこともある。 自転車に乗りながら首から端末をぶらさげて、タマゴをかえしたりはする。 あらゆる方法でポケモンやった…
ポケモンミュージアムに行った帰りに上野不忍池。 ミニリュウの巣!と言われてからポケモントレーナーが殺到して、屋台の人もウハウハだときいていた場所だ。 人がすごそうだなぁと思いながらやっぱりトレーナーなら行かないとね! 到着。 元々観光地として…
今までは夫と私、レベルが違っていたので気づかなかったんだけど、同じレベルになって何回か一緒にポケ散歩していたらどうも出てくるポケモンのCP値が一緒だということに気がついた。 あれぇ~おんなじの出てる?まさかねーというノリだったのだけど、検証し…
旅行で今年は福島県へ。行くのは震災以来ってことになる。 今回は猪苗代と前から行ってみたかったハワイアンズへ。 旅行記とポケモンGOの記録を記していきます。 野口英世記念館 www.noguchihideyo.or.jp リニューアルしたらしい。 入ってすぐの所にコスプレ…
これはHUAWEIP8liteの情報になります。他の格安スマホについての情報は把握していませんので、こちらの情報をそのままあてはめないようご注意下さい 格安スマホでポケモンGOまともにできない!と発狂していたわけですが・・・ gamedaisukiotona.hatenablog.c…
某ポケモン出現場所の地図で、平和の森公園近辺(東京都大田区)の状況が観察できたのでながめていたらけっこう楽しそうだったので行ってみることに。 平和島公園→コイルがたくさんでた 観察しているとこのあたりはつねにコイルとビリリダマが護衛している感じ…
せっかくTOKYOに来たので、ポケモンがたくさんGETできるところに行きたい! で、ミニリュウの巣と連日大盛況らしい上野の不忍池も通るし、寄ってみようかな-? 秋葉原や新宿、渋谷あたりもどうだろう?なんて色々考えていたんだけど 目黒川がミニリュウの巣…
ポケモンGO。 私の住んでいるまわりはポケスポットもジムもそこそこある。 ポケスポットもなく、課金でしか遊べない地方とは環境は違うと思うけど 当初の盛り上がりからすると続けている人は減ったかなーという印象。 (でもやってるひとはそれなりにいます) …
夏のあるあるっていうか、夏に始まったわけなんだけど・・・ 毎日ポケモンやっててふと気づいたあるあるネタです。 その①:ポケストップが公園の時は特にステップが激しくなります。 とにかく1箇所にとどまることは危険! その②:ポケGOの記事かいたとき、読…
ポケモンGo、毎日やってます。 近所にポケストップあるけど、やっぱり人の集まるところの方がルアーもまかれているし、ジム戦も活発。 何よりみんなでポケモンやってるお祭り感がいいんだよね。 というわけで時間をみつけてはいいポイントに行って、ポケモン…
ポケモンGO、世界で社会現象になってますね。 ゲーマーの夢でもあり夢でもないゲーム機の統一が、スマホによって起こってしまったのだろうかと震えております。 そういえばずっと前、ピカチュウを持ち歩くゲームがあったよなぁ・・・ あっ、そうだ 「ポケット…
ポケモンGO、楽しみにしていたので毎日やってます。 ポケモンは青以来なので実に20年ぶりくらいなんですかね・・・ モンスターがなつかしい赤・緑基準なのがまたそそる。わかる、わかるぞぉぉ! これのおかげで毎日こまめに歩いてます。 立ち止まること多い…